
お風呂か?
( ・ω・)<いやもうまじで風呂かと思いました。あっつ・・・猫の平熱って人間より高いですからねー。直接皮膚に触るとびっくりします。
体温はお尻の穴に体温計を入れてはかります
( ・ω・)<猫の熱って、家で計測するのが一番正確にはかれるんですよね。病院ではかってもらうと、たいてい高くなっちゃうので。我が家ではひと月に一度くらいの頻度で計測してます。
使っている体温計はこれ
( ・ω・)<病院で使ってるのと同じものを使っています。先っちょがぐにょぐにょと柔らかくなって、お尻にいれてもいたくないっぽい。
歯磨きシートも
( ・ω・)<体温計をはじめ、猫の体調管理のグッズはなるべくそろえてます。あるととっても便利!歯磨きシートはこちらを使っています。猫用の歯ブラシもあるんですけどね。こっちのシートのほうが、磨き残しがあるかどうか指でわかるので便利です。
夏の抜け毛対策にはファーミネーター
( ・ω・)<あとこちらはずっと愛用しているファーミネーター。夏に抜ける毛をかりとるのに便利です。色がちょっと派手なのが難点ですが・・・w