
( ・ω・)<じゃんっ!!毎年恒例ですが、猫の毛刈りをしましたー。
( ・ω・)<これからいよいよ暑くなってきますからね。毛が続々と抜け落ちるわけですが、猫が自分の毛づくろいをする際にその抜けた毛をなめちゃって、毛玉を吐いたりしたら大変・・・!
( ・ω・)<おやつをお風呂場に置いて、猫をおびきよせ・・・
![]() 【正規品】ライトハウス ファーミネーター 小型猫 S 短毛種用(90401245)価格:3721円(税込、送料別)
|
( ・ω・)<コイツを使います。みんな大好きファーミネーター。
( ・ω・)<毎年お世話になりっぱなしです。
( ・ω・)<あー、猫たちがブラッシングだと気づきましたねコレ。そわそわし始めました。
( ・ω・)<使い方はいたって簡単。
( ・ω・)<こうやってスーっと体の上をブラシするだけで・・・
( ・ω・)<こんなかんじで毛を刈ることができます。アンダーコートっていう層が下の毛を刈ることになるので、刈りすぎに注意・・・!
ハルさん「食べ物じゃないですね」 私「そうですね」
( ・ω・)<ハルさんが背景になってくれたおかげで毛が見えやすくなりました。そうそう、こんな感じです。
( ・ω・)<外に出ようとするお兄ちゃんと兄のおでこを舐めるハルさん
ハル「おいしくなかぁ~」
( ・ω・)<我が家の猫さん、普通のブラッシングはわりと好きなんですけど、ファーミネーターのやつは感触が違うみたいであんまりお好きではない。ってことでチャチャっと済ませちゃいます。
( ・ω・)<素早さを最優先事項においたので、こんなかんじで、毛を取るのは後にします。もうチャッチャとブラシを動かす。時短を目指すならこれが一番早かったです。
( ・ω・)<で、ある程度毛が腰にたまってきたら手でとる。
( ・ω・)<もっさりしてます
( ・ω・)<5分経過した時の様子がこちら。まぁまぁ刈れてますね。あと5分だけブラッシングしましょう!
( ・ω・)<「もうブラッシングええわ」と外に出ようとするリクさん。ちょ、ちょっとまってね!あと5分だけ・・・!
( ・ω・)<どうしてもイヤがる場合は、猫さんのストレスになるので、我が家では3回ほどにわけてブラッシングしてるんですけど
( ・ω・)<座った状態でなら大人しくブラッシングさせてくれたので、このまま継続・・・!
( ・ω・)<よし、後半戦開始だよ!

( ・ω・)<はい、終了~!!
( ・ω・)<お疲れさまでしたー!!
( ・ω・)<こんなにぎょーさん取れました!
( ・ω・)<ちょっとスリムになってました。そして次は弟猫・ハルちゃんの毛刈り!!兄猫リクちゃんの18倍は難易度高いです。次の記事でお送りします。