猫の肉球、表情から察するに極上の味がするんだろうなと思います
( ・ω・)<おいしそうになめる
( ・ω・)<陸さん、最近目をつむったまま毛づくろいされる
( ・ω・)<かわいいです
( ・ω・)<ちょっと昨日、珍しくご飯はいちゃったので心配してましたが
( ・ω・)<大丈夫そうですね
( ・ω・)<健康チェックは「飲水量」「飲食量」「嘔吐の有無」
( ・ω・)<「尿、便の様子と頻度」「本人の元気の具合」などをカレンダーに書いてるんですが
( ・ω・)<これ毎日やってると通院のときすごい楽です
( ・ω・)<ずっと前に獣医学の本で「猫のうんこは3日でなかったら危険だから通院を」って書いてあって
( ・ω・)<便秘になったらすぐ病院いけるように記録とっていたんですが
( ・ω・)<うちの子、下痢はしたとしても便秘はしない
( ・ω・)<いいことですけど、一度もないなんて不思議です
( ・ω・)<この人なんか便秘も下痢もしない
( ・ω・)<たまにうんちょすの切れが悪くておしりの毛にうんこがぶらさがってますが
( ・ω・)<異常といえばその程度
( ・ω・)<健康が一番です
( ・ω・)<カレンダーじゃなくてアプリで管理しようかとも思うんですが、めんどうで移行してません