猫耳が外に出せるタイプの猫用帽子を買いました その22020年9月6日( ・ω・)<おおおおお!!( ・ω・)<ハルさんは耳がぴーんって立ってるタイプだから ( ・ω・)<帽子かぶってる感が出ますねスポンサーリンク 猫耳がすっごくかわいい( ・ω・)<いやこれマジで...
【猫漫画324話】子猫、初めてのハーネス訓練 スポンサーリンク 猫がハーネスつけて歩くのは難しいハーネス訓練は必須フィッツケースのある押し入れで寝てたりしますクローゼットに潜り込むこともハンガーといえばmawaハンガー 猫がハーネスつけて歩くのは難しい( ・ω・)<最初はこんなもんです。むしろ歩かずうずくまるのが普通かなーと。歩こうとするだけえらい。 ハーネス訓練は必須ハーネス訓練の様子がとてもセクシーなうちの猫http://udama.jp/cat-training/ ( ・ω・)<最初から歩ける子もいるんですが、我が家の猫たちはそうではないので、定期的に訓練してます。今じゃすっかり自由に歩いたりジャンプしたりできるように。すばらしい。 フィッツケースのある押し入れで寝てたりします フィッツケース created by Rinker 天馬(Tenma) Amazon 楽天市場 ( ・ω・)<放置してるとどこにでももぐりこむので、先日はこのフィッツケースのある押し入れで寝てました。しかも上の段。 クローゼットに潜り込むことも ベロアハンガー created by Rinker MAO DOU Amazon 楽天市場 ( ・ω・)<時にはクローゼットにもぐりこんだりします。クローゼットで愛用しているのはベロアハンガー。衣服が全く落ちなくなるので すっごい重宝してます。でもmawaハンガーもほしい・・!!! ハンガーといえばmawaハンガー ドイツのすべらないマワハンガー created by Rinker MAWA(マワ) Amazon 楽天市場 ( ・ω・)<これめっちゃ本や雑誌で紹介されているので見るたびにほしくなります。見た目もすっごいおしゃれだし。。。